ウスノキ?

ユキザサ

コケイラン

サンカヨウ

北側には雪が残っている

ベニバナイチゴ

大千軒岳頂上 1072m

頂上直下の千軒清水への標識

千軒平のお花畑

ミヤマオダマキ

シラネアオイ

キリスト教徒が処刑された慰霊碑

ミヤマキンバイ

エゾノハクサンイチゲ

前千軒岳分岐

エゾグンナイフウロロード

カラマツソウ

エゾグンナイフウロ

ヒメイチゲ

ノウゴウイチゴ

ゴゼンタチバナ

カタクリの残り花

ムラサキヤシオ(ミヤマツツジ)

ハクサンチドリ

オオサクラソウ

フギレオオバキスミレ

ツバメオモト

変な形の大木

シラネアオイの大群落
岐阜県の能郷白山で発見されたことからこの名がある
北海道南西部の山地に生える。葉が切れ込むこと以外の形態、および生態はオオバキスミレと同じ。

林道を約3km歩いて旧道登山口へ

新道登山口 12:05〜12:10

大千軒岳  標高1072m (北海道)

2011年6月21日(月) 天候:曇り

旧道登山口 7:30→(145分)→千軒平 9:55〜10:05→(35分)→千軒岳 10:40〜10:50→(75分)→新道登山口 12:05〜12:10→(50分)→旧道登山口 13:00

合計歩行コースタイム:305分(5時間5分)
★ユックリ歩きなので時間は目安程度にしてください
シラネアオイ咲く松前町の大千軒岳(だいせんげんだけ)に登った。
国道228号から道道607号を20数Km行くと最後は未舗装の林道になる。林道は凸凹で乗用車ではきついだろう。また乾燥していて凄い土埃をあげる。
林道手前の旧道登山口に車を停めて松前旧道から新道を周回する。登山ポストに記帳して出発すると、いきなりヒグマの糞が登山道にある。鈴をつけ笛を吹きながら登る。旧道は登山口からすぐ美しいブナ林になり気持ちがよい。また足元にはマイズルソウ、ユキザサ、サンカヨウ、ツバメオモト等がたくさん咲いている。
中千軒岳を巻いて千軒平に出るとそこは正に花園。シラネアオイ、イチゲ、アズマギク、オダマキなどが咲き乱れている。千軒平から約30分で頂上。やっと登山者に出会う。新道からは短時間(1時間強)で登れるのでこちらからの登山者が多い。
新道は山頂から北西にのびる尾根を下る。旧道に比べると花数は少ない。新道登山口から林道を約一時間歩いて旧道登山口へ帰る。

旧道登山口が見えてきた 13:00

林道に咲くミゾホウズキ

新道にもブナが・・・

ギンラン

頂上の一等三角点測量開始百年記念碑

ミヤマアズマギク

千軒平の標識 9:55

頂上と手前の千軒平を望む

ここのマイズルソウは大きい

旧道の標識

誰にも出会わない!笛と鈴で・・・

ツクバネソウ

綺麗なブナ林

いきなりヒグマちゃんの落し物に出会う

旧道登山口 7:30

Next
Back
inserted by FC2 system