扇沢登山口
紅葉真っ盛り
ゴゼンタチバナの実
爺ヶ岳下山中の岩崎さんとバッタリ
石畳
水平道
素晴らしい紅葉
紅葉の柏原新道
画像をクリックしてください

ガレ場
ナナカマド
ナナカマドの熟れた実
葉が落ちたナナカマド
種池山荘と枯れたコバイケイソウ
種池
紅葉したチングルマ
チングルマの実
雪のようなチングルマ
種池山荘付近の紅葉
爺ヶ岳への登り
爺ヶ岳山頂へ
画像をクリックしてください
爺ヶ岳山頂にて
爺ヶ岳山頂より槍ヶ岳を望む
爺ヶ岳 標高2670m(長野・富山県)

2005年10月09日(日) 天候:霧雨のち曇り時々晴れ

扇沢登山口→(255分)→種池山荘→(65分)→爺ヶ岳南峰→(90分)→冷池山荘

合計コースタイム:410分(6時間50分)

この夏登った剱岳を見ようと6日から登り8日が頂上と計画したが雨模様なので予定を変更して8日午前3時出発、中国自動車道で長野大町の扇沢へ向かう。扇沢ロッジ到着時刻が早いので「ちひろ美術館」に立ち寄り文化に浸る。
9日、扇沢ロッジに車を置き霧雨の中、扇沢橋の登山口から柏原新道を登る。
登山道は良く整備され、急な傾斜の樹林帯をジグザグに登ると石畳、水平道があり紅葉が真っ盛りであった。(ガスがなければ針の木岳が望めるはずだが・・・)
ガレ場を横切りダケカンバの斜面を登ると種池山荘があり、ナナカマドの実、チングルマの葉が真っ赤に染まっていた。草原を過ぎハイマツの稜線をジグザグに登り爺ヶ岳南峰に到着する。この頃にはガスが晴れて鹿島槍、槍ヶ岳が一瞬顔を覗かせた。
爺ヶ岳からは下りで陽が射すとブロッケン現象も現れた。赤岩尾根との分岐の冷乗越を暫く行くと冷池山荘に到着する。冷池山荘は平成17年に新築されとても綺麗で、今夜は3連休の中日で登山者が多く満員であった。
inserted by FC2 system