林道が崩壊しているので終点手前に駐車して登る。
上畑コースのロープ
落差75mの観音滝
三ッ尾コースを登る
三ッ坊主の巨岩
目指すアケボノツツジが咲いている
アケボノツツジのアップ@
豪華なアケボノツツジ
アケボノツツジのアップA
三ッ坊主
坊主の谷
アケボノツツジの下を行く
満開のアケボノツツジ
ムシカリ(オオカメノキ)
やっと通れた6mチムニーの岩場
二ッ坊主の2mカンテ
ヒカゲツツジ
最後の岩壁側面15mの岩場
傾山頂上にて
祖母山方面を望む
傾山(宮崎・大分県)
      標高1602m

2005年4月30日(日) 天候:晴のち曇り

黒仁多林道登山口→(30分)→水場→(15分)→九折越→上畑コース(135分)→三つ尾登山道分岐(160分)→大白谷コース分岐→(180分)→頂上→(80分)九折越→(10分)→水場→(25分)→黒仁多林道登山口

合計コースタイム:635分(10時間35分)
日之影キャンプ場から県道6号線を見立渓谷まで行き黒仁田林道に入る。途中で舗装路が終わり悪路が続くので4WDでないと通れない。車が入れる最終地点が登山口だが林道が崩壊して登山口が随分手前になっているため水場まで30分掛かる。広々とした九折越(キャンプ可能)から上畑コースを下り九折からの登山道との分岐を右に行き三ッ尾コースに入る。暫くすると落差75mの「観音滝」を眺めながら急坂を喘ぎ喘ぎ登る。大白谷コース分岐までに時間が掛かりこれからの三ッ坊主に備えて軽く昼食をする。坊主コースはアケボノツツジが満開で丁度見頃、6mチムニーの岩場はテクテクは割れ目をザックを先に通してから上がる。ランボーは写真を撮るために左のロープを使って難なく通過する。すこし進むとこんどは断崖の上に出る、ここが2mカンテでハシゴで降りる。さらに進むと大きな岸壁側面15mの岩場を攀じ登る。この三ッ坊主の4峰、二ッ坊主の3峰は傾山最大の難コースでかなりの体力と岩場での多少の経験が必要だが傾山の本当の良さを十二分に味わえるコースである。三角点のある山頂(本傾)を経て九折越へ下り黒仁田登山口に帰る。
この周回コースは私達の根性を試されたような、登山史に残る九州屈指のコースでありました。(悪天のときは三ッ坊主をトラバースする一般登山道の水場コースをお勧めします)
inserted by FC2 system