神秘的なブルーのオンネトー(湖水の色が時間とともに変化する)

登山口に帰ってきた 12:40

2合目

随分下りて来た

オンネトーが見えて来た

ガスが切れて火口底の青沼と赤沼がのぞく

振り返ればガスの切れ間に頂上が望めた

雌阿寒岳頂上標識

溶岩ぞいを登る

一旦下って上がる

イソツツジロード

3合目

ハクサンシャクナゲはまだ蕾

ゴゼンタチバナの群落

新道が荒れているので旧道を・・・

アカエゾマツ林を行く

登山届けを出して出発 7:00

Next
Back
雌阿寒岳  標高1499m (北海道)

2011年7月1日(金) 天候:曇り後晴れ 

雌阿寒温泉(野中温泉)登山口 7:00→(75分)→4合目 8:15〜8:20→(45分)→7合目 9:05〜9:10→(45分)→雌阿寒岳 9:55〜10:10→(50分)→7合目 11:00→(35分)→4合目 11:35〜11:45→(55分)→雌阿寒温泉(野中温泉)登山口 12:40

合計歩行コースタイム:305分(5時間5分)
★ユックリ歩きなので時間は目安程度にしてください

再び4合目のコマクサ

8合目・ガスッて来た

7合目 9:05〜9:10

6合目

雌阿寒温泉(野中温泉)から見る雌阿寒岳はガスっている。ガスが取れることを期待して登ることにする。
登山口からはアカエゾマツ林の中を行く。1合目から2合目までは正にゴゼンタチバナロードである。3合目を過ぎるとイソツツジが現れ、多さに驚く。4合目で視界が開けガレ場にはコマクサが見られる。振り返れば独特なブルーをしたオンネトーが望める。暫く礫地を登って行くと8合目あたりからガスってくる。
ガスって見えないが頂上付近の火口から噴煙の音か蒸気が湧き上がる音がしてちょっと恐ろしく感じる。頂上からコマクサ咲く阿寒富士分岐へ行く予定であったがガスで中止する。
往路を下山しはじめると幸運なことに一瞬ガスが取れて火口底の青沼と赤沼が見えた。下山するにつれて晴れてくる。
下山してオンネトーで見る雌阿寒岳と阿寒富士はとてもカッコ良い。11年前のリベンジは果たしたが「また来いよ!」と言っているようであった。

オンネトーから雌阿寒岳と阿寒富士を!

イソツツジの大群落

下ってくるとガスが少なくなる

雌阿寒岳頂上(1499m) 9:55〜10:10

ガスの9合目

大岩のそばを登る

オンネトーを背に登る

5合目

オンネトーを望む

メアカンキンバイ

コケモモ

メアカンフスマ

マルバシモツケ

4合目に咲くコマクサ

4合目 8:15〜8:20

2合目

1合目

誰にも出会わないな〜あ

inserted by FC2 system