白馬岳頂上から白馬山荘は約15分
山荘での夕食
白馬岳頂上は近い
白馬岳頂上 15:40
ミヤマクロユリ
ツクモグサ
ヤマガラシ
ウルップソウ
雌のライチョウが雛を連れている
ミヤマクワガタ
クモマスミレ
三国境 14:30
白馬岳は、まだ遠い
小蓮華山頂上 13:10
オヤマノエンドウ
鑓ヶ岳(左上)、杓子岳(左手前)と白馬岳
ツガザクラ
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲの大群落
ヒメクワガタ
アオノツガザクラ
白馬大池と縦走路(遠くの山は左から雨飾山、焼山、火打山、妙高山)
白馬大雪渓
鹿島槍(左)と白馬三山
お花畑越に小蓮華山方面を眺める
ミヤマアズマギク
シナノキンバイ
ハクサンフウロ
ハクサンチドリ
コバイケイソウ

コマクサ

ライチョウの雄

白馬大池を振り返る

コメバツガザクラ

イワツメクサ

ミヤマキンポウゲ

山荘そばに咲くハクサンコザクラ
ハクサンイチゲ
雪渓を渡って白馬大池へ・・・

白馬大池山荘で休憩 10:30〜10:45

オオヒョウタンボク

コイワカガミ
シラネアオイの大株
ムシトリスミレ
小雪渓を横切る

登山道の右には雪倉岳(左)と朝日岳が望める

ミネウスユキソウ

ハクサンシャジン

ヤマルリソウ

タカネバラ

天狗の庭に到着 8:50

多くの花が咲く庭園・天狗の庭

ショウジョウバカマ

マルバシモツケ

サンカヨウ

ベニバナイチゴ

ハクサンシャクナゲ
ミツバオウレン
キヌガサソウ
ゴゼンタチバナ
シモツケ咲く登山道
タマガワホトトギス
白馬岳(1)  標高2932m (長野・富山・新潟県)

2013年7月16日(火) 天候:晴れ 

蓮華温泉駐車場 6:30→(80分)→天狗の庭 8:50〜8:55→(95分)→白馬大池 10:30〜10:45→(80分)→船越の頭 12:05〜12:10→(60分)→小蓮華山 13:10〜13:20→(70分)→三国境 14:30〜14:35→(65分)→白馬岳 15:40〜15:50→(15分)→白馬山荘 16:05

合計歩行コースタイム:465分(7時間45分)
 
★ユックリ歩きなので時間は目安程度にしてください
明日17日に登って18日に下山の予定であるが、18日お天気が悪そうなので急遽今日登ることにする。昨夜、尼御前SAで車中泊するも大型トラックのエンジン音がうるさく眠れないので午前2時過ぎにSAを出発する。有磯海SAで休憩をとり登山口の蓮華温泉に着いたのは5時50分である。
蓮華温泉ロッジの裏の登山道をジグザグに登ると残雪の雪倉岳が顔を見せ始める。花を愛でながら登って行くと展望の良い所が天狗の庭で小休憩をとる。小雪渓を横切り尾根に出ると白馬大池は近い。雪渓を渡り左に行くと白馬大池山荘に到着する。ここで休憩し雪渓を登って行くと大池が見渡せる。ハイマツの雷鳥坂を登りなだらかな稜線に出る。稜線漫歩が楽しい。
幾つかのピークを越して岩屑のピーク小蓮華山へ到着する。白馬岳をバックに記念写真を撮り白馬岳へ向かう。岩礫の縦走路を登り返すと三国境(さんごくざかい)に着く。ここは長野、富山、新潟の県境である。主稜線を進み所々のお花畑を行くと露岩帯になる。さらに稜線をたどると白馬岳山頂に到着する。山頂を超えた地点に立つ白馬山荘にようやく到着する。
今日は睡眠不足で体調が万全ではなかったものの、凄く長い道のりも多くの花、大展望に励まされ登りきることが出来た。
タカネヤハズハハコ
白馬大池山荘を後に雪渓を登る

蓮華温泉駐車場を出発 6:30

蓮華温泉ロッジ

Next
Back
inserted by FC2 system