高山駅
屋台会館のある桜山八幡宮
高山祭屋台会館


高山祭の屋台


屋台は巧みな動きを披露するからくり人形、仕掛けが施された戻し車など
隣にある桜山日光館

大正時代に、当代の左甚五郎ともいわれた長谷川喜十郎をはじめ33人の技術者たちによって、15年間の歳月をかけて製作された日光東照宮模型
日光東照宮の陽名門
深山荘前の新穂高温泉無料駐車場
深山荘には吊橋を渡る
深山荘の露天風呂 ¥500
石鹸・シャンプーなし


内風呂は¥700 石鹸シャンプーあり
2010年夏季遠征(1)

2010年7月25日(日) 天候:晴れ

自宅 15:05 → 19:15 三木SA(泊)


2010年7月26日(月) 天候:晴れ

三木SA 5:30 → 飛騨高山・高山祭屋台会館 → 15:40 新穂高温泉駐車場(泊)


梅雨明け10日のうちにと出かける。時間調整に高山に寄った。前に朝市や古い町並を見ているので今回は高山祭の屋台を見学する。見学後158号線で新平湯温泉に行き471号線から新穂高温泉に向かう。深山荘前の無料駐車場に駐車し深山荘で入浴して今夜は駐車場で車中泊する。駐車場には全国いたるところからの車で一杯。さすがに山口ナンバーはいない。
inserted by FC2 system